みなるのブログ

ビビりアラフィフの物思う日々

今思う「勉強」とは

f:id:Minaru:20230218181442j:image

 

知り合いの5歳の子供さんが、

「小学校って、勉強するんでしょ?

嫌だなぁ。勉強なんてしなくていいのに」

と言っていて、「参った」と聞いた。

 

わたしは、「え?そんなこと言っちゃう?」と、

ちょっとショックだった。

 

今は、学ぶことが大事だと痛感しているからだ。

 

漫画やメディアの影響もあるのか。

子供って、勉強にネガティブなイメージ持ちがち。

自分もそうだった。

 

勉強だけしていればいい時間なんて、

大人になったらそうはないのだ。

 

大人になって、勉強する機会をもらった時に。

自分にとってそれは、

ハローワークのパソコンの職業訓練だったけど。

凄く、贅沢な時間だなとありがたくなった。

これまで、わからなかった、

なんならかえって邪魔だった、

Wordや Excelの機能がわかって、

日々感動していた。

Windowsの世界の言葉が、

未知なるパソコンというものが、

何が言いたいのか、どうしようとしてるのか、

わかったのが感動で。

「なんだ、お前はずっとこう言っていたのか⁈」

飼ったことのない動物と、

心が通じた時のような、嬉しさがあった。

 

なんか。世の中も子供に、

もっと勉強に、いいイメージを持たせてほしい。

「子供🟰勉強嫌い」みたいなイメージあるもん。

いい人間になるのには、

性格さえ良ければなんて空気もあるけど。

実際いいこと悪いことを判断するには、

知識が必要だし、考えることも必要。

人の気持ちを考えられる人が優しい人だし。

ホンモノのおバカさんでは、

ヒーローにはなれない。

 

多分、みんなの好きな

勉強嫌いな漫画の主人公も、

かっこいいことする時は、

ちゃんと考えて判断したり、

知識があって行動したりしてるはず。

ホンモノのおバカさんではないはずなのだ。

本当に何も知らず考えないキャラクターは、

魅力的に見えないから。

皆んなに好きになってもらえるはずがないから。

漫画を描きたかった自分に言わせると、

主人公が『成績が悪いキャラ設定』だっただけ。

きっと、子供達に親近感を持たせるために。

 

「義務教育」を

本人ももっと喜ぶべきだと思うなぁ。

「義務」って、言葉、なんか嫌だよね。

「させられてる感」でさ。

 

なんというかな。

勉強する、というか。

知識と知恵をつけないと。

人生、つまらなくなってしまうと思う。 

面白い漫画や小説だって、

文字が読めて、

言葉の意味がわかるから面白いんであって。

 

芸人さんのネタだって、

知識が無いと笑えないし。

 

なんだかんだ言っても、

一番満たされて楽しいのは、

知的好奇心を満たしたり、

考えて答えを出した達成感だったりすると思うし。

 

今になって。

「勉強はできるうちにしておいた方がいいわ」(古!笑)と思うよね。

社会に出て、思い知るんだ。

「もう少し、英語に強ければ」

「この分野に詳しかったら」

「あの時この知識があれば」

若い時、勉強しておけばよかったとは、

皆んな思うこと。

 

そう、社会に出て、怖いのは、

出来ないことより、間違うことより、

知らないこと。

知らないと、選択もできない。

スタートラインにすら、立てないのだ。

 

語学もだけど、勉強って

知らない世界の言語を知る、というのかな。

知らない言語は、

沢山文字が書いてあっても、

その意味がわからない。

喋ってくれてるけど、

その意味がわからない。

でも勉強すると、

今まで模様だったものが文字に見えて、

音だったものが言葉になって、

自分の中に無かった世界に入れるというか。

 

言葉だけじゃなくて、

きっとそれは、

文学だったり、パソコンのシステムだったり、

科学的な物や、技術的なものだったり。

深く知らないと見えない世界が

世の中に沢山あって。

そして、その何かの世界を深く知る人が、

技術者だったり、専門家だったり、

認められたり活躍したり稼いだり。

結局、この世の中を楽しく生きるのには、

勉強は不可欠だと思う。

 

何しろ、日本は義務教育で識字率が高い。

漫画や取説が普通に普及するのも

注意書きがあるのも、

「日本国民は日本語が読める」前提だし、

わたしも50年近く生きて来て、

何かの病気以外の理由で

日本語を読めない日本人にあった記憶がない。

だから、高度な文明なんだよな。

社会に当たり前に文字がある。

全国民が、簡単な計算ができて、

基本的な自然科学や社会の知識を持っている。

それが前提で回っている社会なんだ。

便利に暮らせてるのは、それがあると思う。

 

思えば、携帯電話だって、

便利だけど、

使い方を勉強しないと使えない。

だから使ってる人は、

勉強したはずなんだ。使いこなしたくて。

必要なことは、勉強するんだよ、できるんだよ。

 

専門的な勉強を少しすると、

最初すごく難しくてめげそうになる。

その専門分野の基礎知識的な物があるから。

でもその基礎がわかると、

やっと教科書やマニュアルの意味がわかってくる。

大変だけど、達成感はあったりする。

勉強しない楽さより、

楽しいと思う。

何より、その後自分の世界が広がって、

学ぶことで、

それまでできなかったことができるようになり、

わからなかったことがわかるようになる。

もしかしたら新しいものを見つけたら、

作ったり出来ちゃうかも知れない。

自分のモノにできるんだ。

これは楽しいと思う。

 

そう。

知識と知恵は、

身につけたら価値になる。

誰にも奪えない、財産になる。

自分自身の価値を高めてくれる。

子供達の将来、

子供自身を助けてくれるものになるんだ。

 

残念ながら、若い頃にあてにしている、

若さなんて、美しさなんて、体力なんて、

いずれなくなってしまって、

アテにならなくなるのだ。

むしろ、失ってからの人生の方が長いのだよ。

最後に残るのは、自分の魂だけ。

逃げも隠れも出来ない、裸一貫の自分だけ。

 

勉強は、

「嫌なもの」

「めんどくさいもの」

じゃ、ないんだよぅ。

将来自分を助けてくれるんだよぅ。 

知識がなかったら、損するんだよぅ。 

 

そう。そして。

人生は、子供のころ思ったほど、

楽じゃないよと。

この人生の戦場を生き抜くには、武器が要る。

与えられるばかりの、

子供の頃はわからなかったけど。

親や家族や財産に頼らずに、

自分1人で生きていくって、

大変なことだ。

自分の力で、働いてお金を稼いで、

自分一人を食べさせていくのも、大変だ。

ましてや、配偶者や子供、親、

自分が食べさせなくてはならなかったら

なおさらだ。

この人生を生き抜くには、

武器が要る。

誰にも取られない、自分自身が持つ武器を。

それが、知識だったり知恵だったり。

学歴や資格や経験、良識だったり。

誰のためじゃない。

自分のために。

 

景気の悪い今は、

「有意義な人生を生きる為」とか、

綺麗事じゃなく。

生き抜くための武器を持つために、必要なんだ。

勉強することが。

 

何も学ばないで、世に出るなんて。

丸腰で戦うようなもの。

下手をすれば、

無知ゆえに、狡猾な社会に、

若さと体力と時間と搾取された後に、

使い捨てられて、

何も残らないかもしれない。

そんな人も実際、沢山いるのだ。

 

悪気が無くても、真面目に生きてても。

今の世の中は、それだけじゃ生きられないんだ。

真面目に働くだけじゃなく、

勉強で得た➕αが無いと、

負け戦になりかねない。苦しい人生になる。

厳しいんだよ、今のこの人生は。

 

ないものねだりだけど。

自分も、子供の頃、

そんな風に教えて欲しかったな。

そうしたら、

もう少し前向きに勉強に取り組めたかな?